ベトナムはお休みとなる祝祭日が少ないですが、共産党などが定めた記念日が数多くあり、なかでも女性の日は年に2回もあります。一つは 3月8日の「国際婦人デー」。もう一つは10月20日の女性の日で、3月8日と区別するために「ベトナム女性の日」です。
女性の日には男性が妻、恋人、母親など身近な女性にちょっとしたプレゼントをするのが一般的な慣わしです。
一般的にプレゼントは花のほか、シャンプーや洗顔フォーム、お菓子などあまりお金のかからないプレゼントが一般的です。一方、プレゼントではなく、家事をやって妻や母親を休ませ、感謝の気持ちで表すという人もいます。
職場では男性職員がお金を出し合って女性職員にお菓子などを配ったり、ランチをご馳走したり、皆で娯楽イベントや女性コンテストを開催するところもあります。
学校では、女性の先生に花、プレゼントや心づけを渡すのが慣わしです。